Hakitoの怠け者生活

海外生活 なんとなく過ごす日々の中での発見

2019-01-01から1年間の記事一覧

生牡蠣バンザイ!

セプテンバー、オクトーバーなどと月を英語でいう際に語尾にberと付く月は…新鮮な生牡蠣が食べれる時期なのです!!待ってました!!イェーイ! 実はこのYersekeという場所は牡蠣の養殖で有名な所で、新鮮な牡蠣や海鮮を食べれるレストランがありますが、今…

Heineken museumに行ってきました〜

と或る10月の半ばに、今まで行ったことのないアムステルダムのミュージアムについに、ついに、行ってきました。 世界を代表するオランダのビール『ハイネケン』ミュージアムです もうここまで長い年月訪れなかったとなると、このまま行かずに帰国するのでは…

ドイツ旅行〜エルツ城〜

さてさてこの度の最後の訪問先は、森の中にあるエルツ城。 車を停めて、そこからトレイルしながらお城を目指します。 まぁまぁハードな山林を抜けると… すっごぉぉい迫力のある美しいお城が出てきます✨ こちらのお城はドイツ三大美城の一つとも言われ、12世…

ドイツ旅行〜ニュルンベルク編〜

さてさて2日目ぇ〜 ニュルンベルク(Nuremberg)に来ました。 まずは高台にあるニュルンベルク城を目指し、割と厳しめの坂を登りきると立派な城壁が見えてきました。 ニュルンベルグ城は2つのお城から成り立っていてその1つであるカイザーベルク城の建設は、な…

ドイツ旅行〜バンベルク編〜

書きたい旅行ネタがいっぱい溜まりに溜まっているにも関わらず、全く筆(いや、このご時世タイピングと言うべき?!)が進んでいない今日この頃です。 そんなこんなでようやく行動に移すことを決め、6月初旬に行ったドイツの小旅行を書き記します。 それでは気持…

ロッテルダムを散歩 〜delfshaven編〜

ロッテルダムは第二次世界大戦で爆弾の投下を受けて街が壊滅状態になりましたが、ロッテルダムの中にあるここdelfshavenは爆撃から免れたお陰で今もオランダの古い建築物が残る貴重なエリアです。 ⚠️めちゃくちゃ小さなエリアです。一日かけて観光するような…

イタリア旅〜ミラノ編〜

さて今回のイタリアの旅の最終編はミラノのお話です。 ミラノに来るのは2回目ですが、前回来たのはオランダ駐在が始まって間もない頃だったので、まだまだヨーロッパのどこに行っても楽しく、ガイドブックに載っているようなところを必死で巡っていた時期だ…

イタリア旅〜コモ湖編〜

フィレンツェを後にして、その次のお目当ての場所はコモ湖。 ここはセレブの別荘などがあったりと高級リゾート地でも有名です オホホ、ざます~、が聞こえるのを期待しながら、庶民は電車で向かいます。 到着。ミラノから大勢の人がコモ湖を訪れるので電車の…

Wereld haven dagen (world port days)

9月のロッテルダムの大きなイベントの一つ、『ワールド・ポート・デイズ』です。 ヨーロッパでも最大の港と言われているロッテルダム港。コンテナーの取り扱い数では世界第11位だそうです。 このイベントは、ロッテルダム港で日々共に働いている様々な会社や…

イタリア旅〜フレンツェ編〜

これまた少し前の話になるのですが… ヨーロッパでせ5月末にキリスト昇天祭というお休みがあるのですが、無宗教に近い仏教の私もその連休を利用してイタリアに旅行してきました。 まずはミラノに到着し、翌日フレンツェで一泊するという行程。 ミラノもフレン…

新体験~トラムディナー~

2018年の6月からスタートした新しいアトラクション、ロッテルダムのトラムディナー『RotterTram』。 街中でこのトラムが走っているのを最初に見たときから、ずっと行きたかったのですがようやくようやく行動に移すことができました!(なんでこんなに実現す…

南仏〜ニース編〜

南仏旅行編、最後の投稿は今回滞在拠点にしたニースです。 ニースと聞いて私の中で思いつくのが何故か単語のCôte d'Azur。それを聞くだけで個人的に『青い空、青い海』というイメージが目の前に広がるのですが、確かによくよくこの単語を直訳してみると、青(…

南仏〜カンヌ編〜

南仏の旅、二ヶ所目の観光地はカンヌ。 そう、国際映画祭で名を馳せている有名な街です。 滞在先のニースからはモナコ行きと反対の電車に乗って、30分程でカンヌ駅に到着。 実はカンヌ行きの電車に乗ろうとしている最中、スリに出くわし、財布まるごと持って…

南仏〜モナコ編〜

ヨーロッパの春は、連休が続きます。厳しい冬を終え、春から夏に向けてヨーロッパの祝日は集中します。 ということで、5月の頭に3泊4日で南仏の旅へ行ってきました。 フランスのニースを拠点として、モナコ、カンヌ、ニースを観光しました。 観光第1カ所目は…

Rijks restaurant ~ミシュラン星付きレストラン~

オランダで揚げ物以外の美味しいものを見つけるのは、なかなか至難の業。 そもそもオランダ人は食べ物に関して、新しい食べ物を口にするチャレンジ精神がないと思われます。その昔、語学学校に通っていた時のpotluck(各自が食べ物を持ち寄る)のイベントが…

パリ 〜老舗巡りの旅〜

私の住むオランダのロッテルダムからオランダ・ベルギー・フランスの3国を結ぶ特急列車のタリスで2時間半。フランスの首都パリに到着します! 到着早々お目当ては、おいしいカジュアルフレンチ料理。 オランダも最近ではレストランの質も上がり、以前とは比…

オランダと言えば…キューケンホフ!

オランダといってまず頭に浮かぶのが、チューリップ!春になると街中の花壇でもチューリップをいっぱい見ることができます。 (本当のことを言えば、オランダではチューリップ以外の花も沢山お目見えするんですが…) と言うことで、かのチューリップで有名なキ…

毎年恒例 〜ロッテルダム国際マラソン〜

毎年4月中旬になると、『ロッテルダムで国際マラソン』が開催されます。ロッテルダムはアップダウンの起伏がなく平たんなコースという事もあって、世界記録が出やすい大会と言われています。 そのこともあって有名な招待選手もやって来ます!!ただあいにく…

カナリア諸島〜番外編 立ち寄った素敵な街〜

途中で立ち寄った街で海と教会が見える素敵な場所がありました。 カナリア諸島で最も重要なカトリックのバシリカとされているようで、確かに街の住人は皆んなカトリック教徒ではないか、というような印象を受けました。 お年寄りや車いすの方などをよく見か…

カナリア諸島〜ファナーベビーチ編~

そして三か所目。ついについに待ちに待ったビーチリゾートに到着。 Playa de fanabeというエリアに宿泊。 イギリス人の多いこと、多いこと。 この辺りは大型リゾートホテルがほとんどで、今回泊まった宿はビーチに行かなくても敷地内にプールが2、3か所あ…

カナリア諸島~テイデ山編~

2019年の幕開け。ヨーロッパも元旦だけはどこも閉まっているので、この日は街を離れ自然を堪能することに。 カナリア諸島のテネリフェ島で有名な火山『teide』山の近くの宿に1泊。 お天気がとても良く、だけど暑すぎないという最高の条件でした。 こー…

年越し〜サンタクルス編〜

さて12月31日の大晦日。ヨーロッパの年越しのディナーは予約は必須です。 大体どのレストランも年越しディナーメニューのみで、カジュアルに食べれるファーストフード店は夕方で閉まってしまいます。 年越しをするレストランをあれやこれや欲を出して迷って…

カナリア諸島で年越し〜サンタクルズ編〜

ちょっと・・・古い話になりますが、2018年の年越し(あ、今思えば平成最後の年越し・・・となんでもかんでも平成最後に結びつけていく今日この頃)は、カナリア諸島で迎えました。 というわけで、カナリア諸島の年末年始の旅を綴りたいと思います。 カ…

フィギュアスケート チャレンジカップ

2月中旬になると海外の領事館や大使館などがあるDen Haagという街の郊外でフィギュアスケート国際大会の『チャレンジカップ杯』が行われます。 こちらの大会で記録したスコアは、残念ながら公式スコアとしては残らないのですが、日本からも有名選手が参戦し…

ついに、ついに!! ABN Amro 世界テニストーナメント

こんな夢見たいな日が来るなんて思いもしませんでした!!!ついにこの日が・・・!!! 日本人テニスプレイヤーがナンバー1シードとして世界試合にエントリーされる事すら凄い事なのですが、まさか我が居住都市ロッテルダムにあのあの『錦織圭選手』がやっ…

雪景色 

オランダの冬・・・っていうと、何年住んでもサムイの一言につきます。 オランダの緯度はなんと北海道よりも高く、『樺太』と同じくらいなんです!という事は当然冬はとっても寒いハズ!! ただ偏西風の影響で温暖だそうです。。。が、日本の本土出身の私か…

オランダの国とは?

オランダってどんな国?(いきなりオランダ親善大使ぶったこの出だし) 意外と国名は聞いた事あるけど、詳しくは知らない人が多いですよね〜 イエイエ無理もない、オランダの国土は日本の九州とほぼ同じ大きさで、オランダの人口は東京の人口の25%くらい…

私の相棒

オランダに来て、何か新しいことに挑戦したいな〜と思い7年前に勇気を出したことの一つが、車の運転です。 日本では本当に時々、親の車を借りて頑張って家の近所を運転していただけで車生活とは無縁でしたが、海外に来て初めて自分の車を持ちました。 オラ…

外国人と日本人における『当然』の解釈の違い

最近思うのが(いえ、多分ずっと前から気づいてましたが・・・)、海外には日本人が思う理不尽な事が一杯転がっています。 度々身近に起こる例えを2点ほど挙げてみます。 ①コンビニでの支払いレジ待ち ・レジが2列あるうちの1列のみ稼働 ・レジに大勢のお…

クリスマス旅行2018 châteauホテル

クリスマスイブ。 ヨーロッパのレストランは、日本で稼ぎ時と言われるクリスマスイブとクリスマス、それに26日(←祝日)もお店を閉めているところが多いのです。そう考えると『ヨーロッパのクリスマス』は、本当に『日本のお正月』に似ています。 しかしなが…